POST /API/v2/Trades/Create

取引を作成します。 サイバーポートで、複数の事業者間で帳票のやり取りを行うには、まずはこのメソッドで取引を作成します。取引は、複数の事業者間と港湾・貿易業務を行う上での共有空間として機能します。 作成された取引には、取引管理番号(***tradeNo***)という一意の番号が附番され、空のルートドキュメントが作成されます。以降、取引は、取引管理番号(***tradeNo***)で一意に識別できます。 取引が作成された時点では、取引のオーナーとして指定した組織に所属する利用者しかアクセス出来ません。他の事業者を取引に参加させ、帳票のやり取りを行うには、作成した取引に対し、取引のパートナーを追加(***/API/v2/Trades/Partners***)を行う必要があります。 取引に関する詳細については、[取引について]()を参照ください。

Request Information

URI Parameters

None.

Body Parameters

v2.Trade_Create

NameDescriptionTypeAdditional information
organizationId

組織ID

String

Required

Max length: 20

Pattern : ^(?!.*(\?|\$|#|&|,|=)).+$

tradeType

取引タイプ

String

Required

Max length: 8

tradeName

取引名

String, Null

Max length: 100

message

メッセージ

String, Null

None.

Response Information

Resource Description

v2.Trade

NameDescriptionTypeAdditional information
tradeNo

取引管理番号

String

Required

Max length: 20

tradeName

取引名

String, Null

None.

tradeType

取引タイプ

String

Required

Max length: 8

parentTradeNo

親の取引管理番号

String, Null

None.

partnerIdAsOwner

オーナーとなる取引のパートナーID

String

Required

Max length: 41

tradeStatus

取引ステータス

String

Required

Max length: 9

processSummary

取引内のプロセスサマリ

Collection, Null of processSummary

None.

uniqueNos

社内管理番号

Collection, Null of uniqueNos

None.

vessel

Object, Null

None.

invoiceNo

インボイス番号

String, Null

Max length: 35

blNo

B/L番号

String, Null

Max length: 30

createdAt

作成日時

String, Null

Format : date-time

updatedAt

更新日時

String, Null

Format : date-time